ダイビングスクール・ライセンス・器材

無料メール相談:代行のご依頼
  • クーリングオフ
    home
  • クーリングオフ代行
    案内
  • 無料相談
    案内
  • 相談事例集
    商品・サービス
クーリングオフ>ご相談から>ダイビングスクール・ライセンス・器材

ダイビングスクール・ライセンス・器材の相談事例

相談事例1 中途解約
ダイビング受講の中途解約について契約を昨年しました。
2段階のステップがあり、1段階のみ受講を終了しております。しかしながら2段階目は病気や入院等あったため、休学届を出し、延長しました。
 
ちなみに復学手続きはしていません。しかしながら、相手からの連絡はなし。担当者からも連絡がありません。相手のミスにより休学を申し出したのですが、相手からの連絡は無いまままです。
 
確かにこちらから連絡しなければならないと思いますが、今後どうするのかを聞かない相手もどうかと思います。結局のところ、復学手続きはできておりません。


相談事例2 解約
スクールなどを分割払いを申し込みました。徐々に高額なスクールなどを勧められ、最初のう
ちは支払もしていたのですが、苦しい旨を伝えるとローンを組めば大丈夫といわれ契約しました。
 
そのローンを組む際、業者がスクールなどの契約なのに、ダイビング器材として組んでいます。器材は「今、スクールを申し込んでくれたら器材もセットでつける」といわれたのですが、渡されていません。
 
改めて器材としてローンを組んでしまうと解約はできないのでしょうか?昨年、この会社に行政処分が下りていたようなのですが、その一例が同じ点もあります。



  クーリングオフtopへ

  
 確実にクーリングオフしたい/暇がない/方法がわからないなどお困りでしたら
 行政書士によるクーリングオフ代行をご利用ください。無料メール相談も24時間受付中です




ページトップに戻る

無料相談
クーリングオフ代行

クーリングオフの知識


商品・サービス別
販売・取引別
悪徳商法の手口
クーリングオフ制度
クーリングオフ実践

お役立ち情報


事例
 商品・サービス
 相談事例集
 クーリングオフ期間早見表
 悪徳商法の手口一覧

クーリングオフの方法
 クーリングオフ方法、流れ
 クーリングオフの書き方
 内容証明とは
 クーリングオフ制度
 クーリングオフできる取引

ページトップに戻る

 Copyright (C) クーリングオフAll Rights Reserved.